固定回線を引かないネット接続といえばモバイル回線だ。
インターネットサービスプロバイダーの基地局からの電波をキャッチする。
下記の写真のようなモバイル回線対応デバイスを購入して自宅に置くか持ち歩くこともできる。
小型で持ち運びやすいモバイルルーターも多い。
▼▼▼
当然、モバイル回線は回線業者の工事もいらない。
モバイルルーターは自分で用意するか、割腹販売で購入する。
モバイルルーターにはSIMを入れ
る
モバイルルーターにはSIMを入れるところがある。
格安SIMならば、自分で用意したモバイル端末にSIMを入れて設定をする。
写真は新品で購入したAterm MR04LNにauのsimを入れるところ
▼▼▼
写真は割腹販売で購入したW03にwimaxのsimを入れるところ
▼▼▼
あとはPCやスマホにwifi接続して完了です。
固定回線を引かないネット接続は簡単にできます。
各サービスには容量制限があったり、使い放題でも一定の量を使うと
一定期間通信制限があったりしますので、よく調べてから購入するとよいでしょう。